ひっこしの時に多い「テレビ配線の仕方がわからない!」

引っ越ししてすぐに使いたい電化製品として、冷蔵庫や洗濯機、そしてテレビもありますね。今回はひっこしの打ち合わせでよく相談があるテレビの配線にスポットを当てます。

複雑化しているテレビの配線

以前は、コンセントとアンテナ(TV端子)をつなげればテレビは観ることができました。しかし、今は少し複雑化していますね。デジタル放送が始まり、ゲーム機などを接続している方、またインターネットの配信も楽しんでいる方も多いのが現状です。そのため見積り訪問して、テレビの後ろを見るとケーブルがいっぱいになっている方がけっこういらっしゃいます。後ろのケーブル類、引っ越しをする時に適当に抜いてしまっては、新居での接続が大変なことになりかねません。新居でスムーズにテレビを観るために、事前にひと工夫しましょう。

引っ越しが決まったらやっておくこと

まずは、新居でテレビを置く場所を決めましょう。テレビを置きたい場所に、コンセントとTV端子はあるか確認が必要です。テレビをインターネットとつながれる方で、無線LANではない方は、LANケーブルの差込口があるかの確認も必要です。置きたい場所にコンセント類がない場合は、延長コードやケーブルを事前に購入しましょう。

ケーブルテレビ会社と契約されている方は、引越し日が決まったら事前に連絡しましょう。新居で契約しない方は、レコーダー等の撤去、そして返却が必要です。撤去は自分ですることはNG。ちゃんとケーブルテレビ会社の専門スタッフさんにお願いしましょう。

引き続き契約される方は、引っ越しの連絡をした時に新居で引き続きケーブルテレビが使える環境が整っているかの確認をしてくれます。そして、引き続き契約される方は、無料でテレビからのケーブルやレコーダーの外しから新居での設定までしてくれるサービスがあるようです。テレビの接続等の心配は無用かもしれないので、確認してくださいね。

ケーブルを抜く前にやっておくこと

作業を始める前に、レコーダーやゲーム機にディスクが残ってないかチェックしてください。新居で電源が入らないなど故障が起きた場合取り出すことができません。また過去、ケーブルテレビと契約されていたお客様で、レコーダーにディスクを入れたまま返却してしまい、しばらくしてから気づいたということもありましたよ。時間がたってから気づくと大切なディスクが見つからない可能性もあるので、ぜひ事前のチェックをお忘れなく。

マスキングテープが活躍

どの端子にどのケーブルが接続されていたがわかるようにしておく作業をご紹介します。テレビ本体やレコーダーの主電源は切って作業を始めます。用意するのはマスキングテープ。はがしやすく、跡が残らないマスキングテープは、新居でのケーブル接続を楽にしてくれる便利グッズです。

1.マスキングテープ10cm位を2枚準備
2.2枚には外した順番の番号をそれぞれに書く
3.テレビの端子部分とケーブルそれぞれに貼る
4.テレビからケーブルを引き抜く

ケーブルの数だけ、1~4の繰り返しです。番号は、接続する時の順番になります。できるだけ抜く時は、そのことも配慮しながら抜いていきましょう。抜いたケーブルは、テレビの説明書とリモコンといっしょの袋に入れます。そしてまたマスキングテープを使い、テレビの裏側に、しっかり貼り付けておきましょう。テレビの説明書がない方は、各メーカーのホームページからダウンロードして準備しておくことをおすすめします。

梱包は、引越しスタッフが丁寧に行います。もしテレビのダンボールをお持ちであればご準備いただき、スタッフに事前にお伝えください。

新居でテレビの設置

引っ越しスタッフが所定の場所へテレビを置きます。斜めになってないかをご確認ください。ケーブルをテレビやレコーダーに取り付けましょう。番号を着けておいたので、大丈夫ですね。ケーブルをつなげてしまったら、デジタル放送の受信設定をします。取扱説明書を見ながら設定していきましょう。

まとめ

ケーブルの接続等は、日頃することではないので苦手な方も多いのではないでしょうか。アーク引越センターのオプションサービスには、テレビの配線工事も承るプランもあります。見積もり打ち合わせの時に、ご相談いただければ取り外しから設置まで行いますのでご安心ください。豆知識ですが、ケーブルを外す前に写真を撮っておくと、わからなくなった時に見ながらできるので便利ですよ。

オトクなオンライン引越見積

お引っ越しが決まったら、便利でオトクなオンライン引越見積をしてみませんか。

アーク引越センター 公式サイトには
引っ越し料金最大30%OFF日がチェックできる!
お値打ちにお引っ越しができる日がひと目で分かる
引っ越しお得日カレンダー

お引越条件をいろいろ入力して詳しい料金が知りたい!
料金のシミュレーションをしたい方には
引っ越し見積りシミュレーション
があります。
(シミュレーション経由で正式見積に進むと20%オフになる場合も!)

「すぐにお見積もりが欲しい」という方には
ウェブで詳しいお見積が取れる、オンライン引越お見積もありますよ!

アーク引越センターは、忙しいあなたの味方です。


オンライン引越お見積へGo

SNSでもご購読できます。