引っ越しの時に気になることの1つに掃除があります。しっかり掃除していると敷金返金の金額にも違いがでるとも。今回は掃除して、気持ちよく引っ越しできた成功者の声をご紹介します。
引っ越し時の掃除の必要性
引っ越しの時、きちんと掃除したら、大家さんへの印象が良かったらしく、敷金全額返却。引っ越し大成功!
群馬 S.K
「原状回復」して引っ越しすることが基本。普通に住んでいての自然劣化は問題ありませんが、壁のクロスについたヤニや日常の手入れ不足からの台所の油汚れなどは、通常借主が掃除をしなければなりません。退去時にはハウスクリーニング代を請求される契約になっていることも多いのですが、通常よりもひどい汚れだった場合に割増料金が発生する可能性大。「原状回復」を目指し、掃除して気持ちよく引っ越しをしましょう。
台所の掃除
台所の掃除には重曽が楽。漬け置き洗いしている間に、荷造りができるので、引っ越しの準備がはかどった。
千葉 H.H
汚れが付きやすく、汚れが目立ちやすい台所をきれいにしておくと「きれいに住んでもらっていた」という好印象を大家さんがもつようです。全てピカピカにとは、引っ越しの準備もあるので大変。油汚れに効果を発揮する重曹を使って簡単に掃除できる方法をご紹介します。重曹とクエン酸は無臭。塩素系漂白剤の匂いが苦手な方やお子様がいらっしゃるご家庭に特におすすめです。
ガスコンロの五徳
用意するものは重曹と大き目のビニール袋。ビニール袋の中にお湯1L(40℃)と大さじ4杯の重曹を混ぜ、その中に五徳を入れて重曹水がこぼれないよう口を縛り1時間。五徳の油汚れが浮いてくるので、古い歯ブラシでこすると簡単に取れます。後片づけが便利なように、ビニール袋を使うのがポイント。容器に五徳をつけると、容器の片付けが必要になりますが、ビニール袋を活用することで余計な洗い物が出ず、断然便利です。五徳をつけている間に引っ越しの荷造り作業を進めましょう。換気扇も同じ方法で掃除ができます。大き目のビニール袋に重曹水つくり、漬けておけば油汚れが簡単に取れます。
シンク
用意するものは重曹とペーパータオル。シンク全体が真っ白になるよう、まんべんなく重曹をふりかけます。その上に水に濡らしたキッチンペーパーでパック。1時間ほど置いたのち、パックしていたペーパータオルを取ります。その時、ペーパータオルでシンクを簡単にこすりながら取ってください。ペーパータオルを取り除いた後、水で流せばOKです。
浴室の掃除
浴室の鏡、重曹では取れなかったけど、クエン酸を使ったらピカピカ。住んでいる時から使っていればよかった。
東京 K.N
お風呂の鏡に付いている白いものは、水垢と石鹸カス。クエン酸が効果を発揮します。用意するのは、クエン酸とビニール袋、ペーパータオル、ラップ。ビニール袋に水200mlとクエン酸小さじ1杯を混ぜ合わせクエン酸水をつくります。ペーパータオルにクエン酸水を浸し鏡に貼り付け、その上に乾燥を防ぐためにラップして3時間放置。あとは水で流すだけです。なかなか取れない時は、何度か同じ作業を繰り返されることをおすすめします。
トイレも同じクエン酸水で掃除することができます。トイレの場合クエン酸を染み込ませるのはトイレットペーパー。間違ってペーパータオルを使うと詰まらせるので禁物!ご注意を。
荷物を運び出した後の掃除はほうきが活躍
立つ鳥跡を濁さずというが、玄関の掃除も済ませ引っ越しできたので気分がスッキリした
福島 I.M
荷物を運び出した後には、どこから出てきたのかホコリがいっぱい。掃除機はすでに引っ越しトラックの中という場合が多いですね。そのような時に活躍するのが以前のブログでもご紹介した「ほうき」と「ちりとり」。低価格で、エコな掃除道具です。全部の部屋を掃き終わったら、最後は玄関を掃除して引っ越しの完了です。
引越し前にすべき掃除ポイント
引越し前に済ませておくとよい掃除方法を、水回り中心にご紹介しました。水回りは住んでいた期間に関係なく汚れが付きやすい箇所です。水回りの掃除を完璧に済ませておけば、部屋全体がきれいに見えます。ぜひ、ご紹介した方法を参考にお掃除してみてください。